Sponsored Link

やしまるが暮らしに役立つ情報をお届けします!

Sponsored Link

自宅でできる!歯を白くするセルフケアの方法とは?

WRITER
 
本記事のリンクには広告がふくまれています。

本記事のリンクには広告がふくまれています。
この記事を書いている人 - WRITER -
アラサー女子のやしまるです。アラサーならではの美容・ダイエット方法やママに役立つ「Q&A」の情報もつぶやいてます!是非ゆっくりしていってくださいね。
Sponsored Link

口元からのぞく、きれいな白い歯に憧れる!という人は多いです。

 

 

黄ばんでいる歯よりも、白い歯のほうが清潔感もありますよね。

歯を白くする方法というと、やはり歯医者やクリニック、サロンなどで行うホワイトニングが頭に浮かぶもの。

 

歯医者やクリニックで行うホワイトニングは即効性がありますし、何より歯のプロが行う施術なので安心感もあります。

しかしホワイトニングは健康保険が適用されず、費用はすべて自費になるというデメリットも…。

 

また、定期的にホワイトニングに通わなくてはならないのも、忙しい人や仕事が不規則な人にとってはネックな点でしょう。

  • 自宅でできる歯を白くする方法ってないのかな?
  • セルフケアで歯を白くしたい!

こんなあなたのために、自宅でできる歯を白くする方法をご紹介したいと思います。

やしまる

この記事では、自宅でできる歯を白くするセルフケアの方法について触れています。

ぜひ参考にしてみてくださいね!

それでは早速、見ていきましょう。

 

 

Sponsored Link

自宅でできる歯を白くするセルフケアの方法には何がある?

 

まず、自宅でできる歯を白くする方法には何があるのか、からお話ししていきます。

結論から言ってしまうと、自宅でできる歯を白くする方法は【ホームホワイトニング】しかありません。

 

ホームホワイトニングというのは、歯医者やクリニックで行うホワイトニングを、自宅で行うというもの。

専用のマウスピースに薬剤を入れて装着することで、歯を白くしていきます。

 

ホームホワイトニング

 

歯医者やクリニックで行うホワイトニングと比べると、使用する薬剤の濃度が低いためにやや効果は劣るものの、続ければ確実に歯は白くなります。

 

ホームホワイトニングの概要や効果についてはこちらで解説しているので、合わせてご覧ください。

 

市場には、「歯を白くする」ことを謳った商品やグッズがたくさんありますが、正直なところほとんど効果は得られません。

心なしか歯が白くなったように感じても、市販のアイテムでは「元々の歯の色」よりも白くすることはできません。

 

歯は乳白色をしているので、もとから真っ白ではなく、特に日本人はどちらかというと元々歯が黄色っぽい人が多いのだとか。

 

「白い歯」になりたい、「歯を白く」したいと思うのならば、セルフケアだけでは限界があると言わざるを得ないでしょう。

 

すでにステインなどの着色汚れによって歯が黄ばんでしまっているのなら、それを完全自宅でのセルフケアのみで白くするというのは、至難の技。

ネットではたくさんの「歯を白くする方法」や「歯を白くするアイテム」がありますが、それだけですでに黄ばんでいる歯を真っ白にするのは、難しいでしょう。

 

 

Sponsored Link

歯を白くするには予防が大切

 

では、自宅で、しかもセルフケアで歯を白くするのは無理だと諦めるしかないのでしょうか。

やしまる

歯医者やクリニックで行うホワイトニングレベルの白さを求めるのは無理難題ですが、セルフケアでもまったく方法がないわけではありません。

むしろ、歯をきれいな状態でキープするためにも、セルフケアでの「予防」は欠かせません。

 

自宅でできるケア、自宅でやるべきケアは以下になります。

● 飲食の前には水を一杯飲む
● 歯磨き粉は研磨剤不使用のものを選ぶ
● 食後はすぐにうがいをする

 

1つずつ、詳しく説明していきましょう。

 

飲食の前には水を一杯飲む

 

歯の黄ばみというのは、日々の飲食が原因となって起こります。

歯を黄ばませたくないからといって、一切食事をしないというのは無理な話ですよね。

では、少しでも歯を黄ばませないためにはどうすれば良いのでしょうか。

 

歯の黄ばみは、濡れている状態よりも乾いている状態のほうが起こりやすいと言われています。

普通の紙と、水で濡らした紙を思い浮かべてみてください。

それぞれの紙に鉛筆で線を書いたとき、普通の紙には問題なく書けますが、濡らした紙にはうまく書けませんよね?

口の中もそれと同じだと考えてみましょう。

乾いた状態で食事をすると、食べたものの色が残りやすくなってしまうので、あらかじめ水を飲んで口の中を潤しておきます。

 

 

食事の前はもちろん、コーヒーを飲む前などにも、意識して水を飲むようにすることがおすすめです。

 

歯磨き粉は研磨剤不使用のものを選ぶ

 

突然ですが、歯磨き粉はどんなものを使っていますか?

最近では、ドラッグストアなどでも「ホワイトニング効果」と書かれた歯磨き粉をたくさん目にするようになりました。

 

 

ステインを除去する歯磨き粉、とても魅力的ですよね。

しかし、安易に「ホワイトニング」を謳う歯磨き粉を手にするのはやめましょう。

安価なホワイトニング歯磨き粉は、そのほとんどが研磨剤を使用しています。

研磨剤とは、言わば紙ヤスリのようなもの。

 

 

歯の表面を削って、歯をきれいに見せているのです。

歯の黄ばみや着色汚れは、歯の表面の汚れであることも多いので、研磨剤で磨き続けることで、歯を白くすることは可能です。

これなら簡単に歯を白くすることができる!と思うかもしれませんが、ちょっと待ってください。

研磨剤入りの歯磨き粉は、「歯の表面を削っている」ことを忘れてはなりません。

つまり、研磨剤入りの歯磨き粉を使い続けるということは、そのたびに歯に無数の傷をつけているということ。

細かな傷があるほど着色汚れがつきやすくなってしまうため、そのときは「歯が白くなった!」と感じても、将来的には歯の黄ばみを招くことになってしまいます。

歯磨き粉は研磨剤不使用のもので、なおかつ「ポリリン酸ナトリウム」という成分を含んでいるものだと、歯の黄ばみを防ぐためにもおすすめです。

やしまる

私がおすすめする研磨剤不使用の歯磨き粉:ホワイトエッセンス シェールクリア 

 

ホワイトエッセンス プレミアムミント味

 

食後はすぐにうがいをする

 

食事をした直後に、歯に色がつくわけではありません。

長時間歯に触れていることでステインとなるので、食後はできるだけ早く口の中を「何もない状態」にしましょう。

 

出先などで歯磨きをする時間がないという場合も、うがいならできますよね。

食後すぐにうがいをするだけでも、歯の黄ばみを予防する効果が期待できますよ!

ぜひ、習慣にしていきましょう。

 

 

歯を白くするセルフケア、これはNG!

 

先ほども研磨剤入りの歯磨き粉について触れましたが、歯を白くするためにはやるべきではないケアもあります。

ネットには様々な危険な情報も出回っているので、注意しなくてはなりません。

たとえば、以下の方法は危険なのでやるべきではありません。

  • お酢を入れた水でうがいをする
  • ペースト状にした重曹を、歯に塗る(重曹を歯磨き粉の代わりとして使う)
  • メラミンスポンジ(歯の消しゴム)を使う

 

お酢のような酸性のものは、歯の表面のタンパク質を溶かしてしまい、より着色しやすい状況を作ってしまいます。

重曹とメラミンスポンジは、どちらも摩擦によって一時的に歯を白くすることができるかもしれませんが、研磨剤と同じなので歯を傷つける原因になってしまいます。

自宅でできる歯を白くするセルフケアには限界がありますので、どうしても今すぐ歯を白くしたいという人は、やはり歯医者やクリニックに相談するのが一番です。

やしまる

 

Sponsored Link

まとめ

 

今日のまとめ
● 自宅でできる歯を白くする方法は、ホームホワイトニングのみ
● 自宅でのケアは、主に「黄ばみの予防」だが、実は予防が一番大切
● 安易な方法に手を出す前に、正しい知識を持つことが大切
● どうしても歯を白くしたい人は、歯医者やクリニックに相談すること

 

自宅で簡単に歯を白くすることができたら良いのですが、なかなか難しいのが現状のようですね。

とはいえ、自宅での予防が何よりも大切であることに変わりはないので、しっかりと今できることをしていきましょう!

 

〈関連記事はこちら〉

Sponsored Link


この記事を書いている人 - WRITER -
アラサー女子のやしまるです。アラサーならではの美容・ダイエット方法やママに役立つ「Q&A」の情報もつぶやいてます!是非ゆっくりしていってくださいね。
Sponsored Link



Sponsored Link



- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© やしまる辞典 , 2020 All Rights Reserved.