Sponsored Link

やしまるが暮らしに役立つ情報をお届けします!

Sponsored Link

ニンテンドープリペイドカードの使い方と6つの使い道について詳しく解説します!

WRITER
 
本記事のリンクには広告がふくまれています。

本記事のリンクには広告がふくまれています。
この記事を書いている人 - WRITER -
アラサー女子のやしまるです。アラサーならではの美容・ダイエット方法やママに役立つ「Q&A」の情報もつぶやいてます!是非ゆっくりしていってくださいね。
Sponsored Link

 

ニンテンドーのゲーム機で使える、ニンテンドープリペイドカード。

確かにニンテンドープリペイドカードは、ニンテンドーのゲーム機で使うのが一般的です。

しかし実は、ニンテンドープリペイドカードはゲームの購入以外にも使い道があるんですよ!

やしまる

ここでは、意外と知られていないニンテンドープリペイドカードの6つの使い道について、詳しく見ていきたいと思います。

✔この記事を読むと分かること
● ニンテンドープリペイドカードの使い方
● ニンテンドープリペイドカードの6つの使い道

意外な使い道を知れば、ニンテンドープリペイドカードを無駄にすることなく使い切れるかもしれませんね。

 

 

Sponsored Link

ニンテンドープリペイドカードとは?

 

ニンテンドープリペイドカードは、主にニンテンドースイッチなどで使えるプリペイドカードになります。

画像参照元:Nintendo公式サイト

 

ダウンロード版の購入や追加コンテンツの購入などに使うことができます。

iTunesギフトカードやGoogle Playギフトカード、Amazonギフト券などと同じように、コンビニなどの身近なところで販売されていますよ。

金額も500円から9000円まで、6種類ほどあるので、自分の必要な分だけ購入できるのも良いですね。

ニンテンドーのゲームで使えるプリペイドカードですが、スマホのゲームアプリの課金には使えません。

 

 

Sponsored Link

ニンテンドープリペイドカードはどこで買える?購入場所と種類

 

ニンテンドープリペイドカードはどこで買えるのでしょうか?

やしまる

ニンテンドープリペイドカードは、意外と色々なところに売っています。

身近なところなら、コンビニが定番ですね。

基本的に、ゲームの販売をしているお店であれば、ニンテンドープリペイドカードの販売もしていることが多いです。

● コンビニ
● 家電量販店など
● Amazon、楽天などのECサイト

それぞれの購入場所と、販売しているニンテンドープリペイドカードの種類について説明します。

 

コンビニ

 

コンビニには、ニンテンドープリペイドカード(カードタイプ)と、ダウンロード番号だけが記載されたニンテンドープリペイドカード、どちらも販売しています。

画像参照元:Nintendo公式サイト

 

マリオやヨッシーの絵柄が描かれているのは、カードタイプのニンテンドープリペイドカードですね。

店舗によって置いてある種類に多少の差はあるのですが、大まかには1500円、3000円、5000円、9000円の4種類であることが多いです。

また、ダウンロード番号だけが記載されたニンテンドープリペイドカードについては、店頭に並んでいるわけではありません。

こちらは、コンビニにあるマルチコピー機を使ってニンテンドープリペイドカードを発券し、レジで支払いを済ませると番号の記載された紙をもらえる仕組み。

ダウンロード番号のニンテンドープリペイドカードは、1000円、2000円、3000円、5000円の4種類であることが多いです。

大手コンビニ(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート)であれば、どこであってもニンテンドープリペイドカードを購入することは可能です。

やしまる

 

家電量販店

 

ヨドバシカメラやビックカメラ、ヤマダ電機などの家電量販店でも、ニンテンドープリペイドカードを購入することができます。

店舗が広いため探すのが大変かもしれませんが、プリペイドカード売り場にあるはずです。

家電量販店に関しても、種類は店舗によって多少の違いはあるものの、だいたいは1500円、3000円、5000円、9000円の4種類であることが多いでしょう。

 

Amazon、楽天などのECサイト

 

Amazonや楽天などのECサイトでも、ニンテンドープリペイドカードを購入することができます。

ただし、ECサイトでニンテンドープリペイドカードを購入した場合、カードが発送されてくるわけではありません。

プリペイドカードのダウンロード番号だけがメールで送られてくる仕組みになりますので、プレゼントなどには不向きです。

参考:プレゼント用のニンテンドープリペイドカードの購入方法

 

Amazon、楽天ともに販売しているニンテンドープリペイドカードの種類は最も豊富で、500円、1000円、2000円、3000円、5000円、9000円の6種類になります。

以下に、コンビニ、家電量販店、ECサイトそれぞれで取り扱っているニンテンドープリペイドカードの種類をまとめて、一覧にしてみました。

 

カードタイプ 番号のみ
コンビニ 1500円
3000円
5000円
9000円
1000円
2000円
3000円
5000円
家電量販店 1500円
3000円
5000円
9000円
取り扱いなし
Amazon、楽天 取り扱いなし 500円
1000円
2000円
3000円
5000円
9000円

▽こちらの記事で詳しく解説しているので、気になる人は合わせてご覧ください。
ニンテンドープリペイドカードの購入場所や種類について

 

 

ニンテンドープリペイドカードの使い方

 

ニンテンドープリペイドカードを使うためには、ニンテンドープリペイドカードを購入したあとにアカウント登録をする必要があります。

アカウントと紐付けをしないと、ニンテンドープリペイドカードを使うことはできません。

また、ニンテンドープリペイドカードを使うには、以下の2つの方法があります。

● チャージ
● 決済

 

チャージ

 

チャージは、ニンテンドープリペイドカードを購入したものの、今すぐに使いたいものがあるわけではないときには、アカウントにチャージしておきましょう。

1. ニンテンドースイッチを起動
2. ニンテンドーeショップを開く
3. アカウントを選択
4. 残高チャージ
5. ダウンロード番号を入力

上記の手順で、指定のアカウントに購入したニンテンドープリペイドカードの金額がチャージされているはずです。

 

決済

 

すでに欲しいものがある、買いたいものが決まっているという場合は、支払いにニンテンドープリペイドカードを使いましょう。

その場合の手順は、こちらです。

1. ニンテンドースイッチを起動
2. ニンテンドーeショップから欲しいゲームやコンテンツを選ぶ
3. 決済画面に進む
4. プリペイドカードを選択
5. ダウンロード番号を入力する

どちらのやり方であっても、プリペイドカードに記載されている番号を入力する必要がありますよ。

この番号がないとニンテンドープリペイドカードを使うことはできないので、他人に知られないように注意してください。

やしまる

 

 

Sponsored Link

ニンテンドープリペイドカードの使い道

 

ニンテンドープリペイドカードは、やはりニンテンドースイッチなどでソフトの購入や追加コンテンツの購入に使うというイメージがあります。

確かに、使い道として最もポピュラーなものはそれですが、実は他にも使い道があるんですよ。

1. ニンテンドーeショップ
2. マイニンテンドーストア
3. どこでも本屋さん
4. レコチョク
5. ニコニコプレミアム会員料金の支払い
6. 買取サイトで現金化

今回は、この6つの使い道について、詳しく見ていきたいと思います。

 

1.ニンテンドーeショップ

 

先程から何度か出ているように、ニンテンドープリペイドカードの使い道として最もポピュラーなのが、ニンテンドーeショップで使うというものになります。

 

Wiiや3DS、スイッチなどのニンテンドーのゲーム機があれば、ニンテンドーeショップを使うことができます。

ただし、ニンテンドーeショップを使うためには、あらかじめゲーム機本体とニンテンドーアカウントを連携しておく必要があるので、忘れないでくださいね。

ニンテンドーeショップでは、ゲームのダウンロードや追加コンテンツの購入などが行えます。

ニンテンドーeショップ

ニンテンドープリペイドカードからチャージした残高があれば、必然的にそちらから使用される仕組みとなっています。

 

2.マイニンテンドーストア

 

ニンテンドーの商品がラインナップされているマイニンテンドーストアでも、ニンテンドープリペイドカードを使うことができます。

ソフトの購入(ダウンロード)や追加コンテンツの購入はもちろん、マイニンテンドーストアにはスイッチ本体やコントローラーなどもありますし、ストアでしか手に入らないニンテンドー関連の商品もラインナップされています。

ただし、ニンテンドープリペイドカードで購入できるのは「発送を伴わないもの」のみとなりますの注意してくださいね。

やしまる

発送を伴わないものとは、ダウンロード版のソフトや追加コンテンツなどになります。

 

3.どこでも本屋さん

 

どこでも本屋さんは、ブラウザやアプリから人気の漫画が読めるサービスです。

画像参照元:どこでも本屋さん

 

ニンテンドーeショップからダウンロードすると、3DSで漫画を読むことができていましたが、現在は終了しています。

ただし、すでに3DSで購入(ダウンロード)したものは、Web版のどこでも本屋さんで読むことができますよ。

 

4.レコチョク

 

音楽のダウンロードができるレコチョクも、ニンテンドープリペイドカードで利用することができます。

 

なんとなく意外なサービスの1つですよね。

レコチョクは、月額利用料などはなく、好きなときに好きな音楽をダウンロードできるシステム。

1曲ずつの販売であり、サブスクなどはありません。

音楽のダウンロードの他、ランキングや歌詞の閲覧も自由に行うことができます。

ニンテンドーeショップから「レコチョク」のソフトをダウンロードし、そこから購入に進んでください。

3DSだけでなく、スマホやPCでもダウンロードできますよ。

また、一度購入した曲は何度でもダウンロードできるので、ゲーム機本体が変わった、スマホが変わったときでも安心ですね。

やしまる

レコチョク公式サイト

 

5.ニコニコプレミアム会員料金の支払い

 

無料で閲覧出来る「ニコニコ動画」には、有料サービスも用意されています。

 

 

その有料会員サービスが「ニコニコプレミアム会員」です。

有料登録すると、回線が混みあっていても高画質のまま動画を楽しめる上、動画の途中に広告が流れることもありません。

見たい動画を邪魔されずに見ることができるサービス、というとイメージしやすいでしょうか。

その他にも、生放送の延長や予約、タイムシフト視聴、おっかけ再生なども利用することができますよ。

ニコニコプレミアム会員になるには、3DSソフト「ニコニコ」内からプレミアム登録するか、ニンテンドーeショップから「ニコニコプレミアムチケット(90日間)」を購入するかのいずれかの方法があります。

どちらから登録しても自由ですが、ニコニコプレミアムチケット(90日間)は、本来のニコニコプレミアム会員月額利用料よりも割高になることをおぼえておきましょう。

やしまる

月額利用料は550円ですが、プレミアムチケットは90日で2200円となっています。

どちらであっても、利用料金の支払いにニンテンドープリペイドカードを充てることができますよ。

ニコニコ動画公式サイトはこちら

 

6.買取サイトで現金化

 

もし、どうしてもニンテンドープリペイドカードの使い道がないという場合は、電子ギフト券買取サイトで買取を依頼するというのもひとつの方法になります。

 

ただし、買取サイトでの買取率は高くて額面の90%なので、額面割れするのは当たり前です。

ニンテンドープリペイドカードをもらったものの使わない、というのなら別ですが、もし何かの方法で使い道が見つかるのであれば、額面分を使い切ることをおすすめします。

やしまる

そのため、買取サイトを利用するのは最終手段だと覚えておきましょう。

✔ニンテンドープリペイドカードを換金して現金化する方法

ニンテンドープリペイドカードをもらったけど使い道がない…という人はギフト券買取サイトで買取してもらいましょう。

ギフト券買取サイト”買取将軍”では入金までの時間が30分と短く、取引もカンタンなので、気になる人はぜひ公式サイトを確認してみてください。

\ 手数料無料で現金化できる /

参考:ニンテンドープリペイドカードの換金方法を解説した記事はこちら

 

 

まとめ:ニンテンドープリペイドカードの使い道はゲームだけじゃない!

 

ニンテンドープリペイドカードは、ニンテンドーゲーム機でのソフト購入にしか使えないイメージがありますが、決してそんなことはありません。

意外に色々な使い道があり、私自身も驚いてしまいました。

とはいえ、どの方法であっても「ニンテンドースイッチ」や「ニンテンドー3DS」などのゲーム機本体がなければ、ニンテンドープリペイドカードを使うことはできません。

もしニンテンドーのゲーム機を持っていないのであれば、最終手段として買取サイトへの依頼を検討してみてくださいね。

やしまる

 

 

Sponsored Link


この記事を書いている人 - WRITER -
アラサー女子のやしまるです。アラサーならではの美容・ダイエット方法やママに役立つ「Q&A」の情報もつぶやいてます!是非ゆっくりしていってくださいね。
Sponsored Link



Sponsored Link



- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© やしまる辞典 , 2023 All Rights Reserved.