Sponsored Link

やしまるが暮らしに役立つ情報をお届けします!

Sponsored Link

宝くじって何種類あるの?当たりやすいくじやそれぞれの購入方法について解説します!

WRITER
 
本記事のリンクには広告がふくまれています。

本記事のリンクには広告がふくまれています。
この記事を書いている人 - WRITER -
アラサー女子のやしまるです。アラサーならではの美容・ダイエット方法やママに役立つ「Q&A」の情報もつぶやいてます!是非ゆっくりしていってくださいね。
Sponsored Link

誰もが一度は夢を見て、購入したことがあるであろう宝くじ。

「もし宝くじが当たったら」
「億万長者になれたら」
など、一度は考えたことがあるでしょう。

サマージャンボや年末ジャンボの他、「新しい地図」の3人がイメージキャラクターをつとめているロトなど、宝くじにはたくさんの種類があります。

私自身はあまり宝くじを買ったことはないのですが、宝くじには何種類あるのか?や、当たりやすい宝くじはあるのか?など、気になりますよね。

やしまる

 

ここでは、宝くじの基本的なことについてまとめてみました。

● 宝くじは、何種類あるの?
● 宝くじはどこで買える?
● 当たりやすい宝くじはどれ?

宝くじに関するこのような疑問を感じている方、必見です!
それでは早速、詳しく見ていきましょう。

 

 

Sponsored Link

宝くじは全部で何種類ある?

 

「宝くじ」と聞いて私が思い浮かべるのは、冒頭でも触れたようにサマージャンボや年末ジャンボ、ロトなどです。

しかし実際には、他にもたくさんの宝くじが売られていますよね。

宝くじは全部で何種類あるのでしょうか。

 

宝くじの公式サイトを元に調べてみたところ、現在販売されている宝くじには、以下の6種類がありました。

  • 通常宝くじ
  • スクラッチ
  • ロト
  • ナンバーズ
  • ビンゴ5
  • 着せ替えクーちゃん

それぞれの特徴について、説明します。

 

<通常宝くじ>

 

こちらは、サマージャンボや年末ジャンボなど、私たちが一般的にイメージする宝くじになります。

あらかじめ組と番号が決まっていて、後日当選組、当選番号が発表される仕組みです。

1枚からでも買うことはできますが、「バラで○枚」「連番で○枚」などとまとめて買う人が多いですね。

 

<スクラッチ>

 

スクラッチは、削ってその場で当たったかどうかが分かる宝くじ。

トリプルマッチ、ラッキー3、ハッピーカウント、トライアングルチャンス、たて、よこ、ななめなど様々な「当たり」が用意されているので、わくわく感のある宝くじといえそうです。

スクラッチ宝くじは、多くのアニメやキャラクターなどとコラボしているのも特徴ですね。

ドラゴンボールやワンピース、ちびまる子ちゃんなどとコラボしていたりもするので、アニメ好きの人からも支持されている宝くじです。

個人的には、その場で当たりが分かるというのがいいですね。

 

<ロト>

 

テレビCMでもお馴染みのロトは、

  • ロト7
  • ロト6
  • ミニロト

の3種類があります。

ロト7は、1~37の数字から7つ、ロト6は1~43の数字から6つ、そしてミニロトは1~31の数字から5つを選びます。

自分で好きな数字を選ぶので、自分の運が試されている感じがしますね!

宝くじを買うために毎年年末などは大行列ができていますが、ロトは自分で数字を選ぶので並ぶ必要はありません。

 

<ナンバーズ>

 

ナンバーズも、自分で数字を選ぶタイプの宝くじです。

  • ナンバーズ4
  • ナンバーズ3

という2種類があるので、好きな方を選びましょう。

ナンバーズ4は4桁の数字、ナンバーズ3は3桁の数字を選びます。

 

<ビンゴ5>

 

ビンゴ5も、ロトやナンバーズと同様に自分で数字を選ぶタイプの宝くじになります。

ビンゴカードと同じような宝くじで、中央以外の8ヵ所にそれぞれ記載された5つの数字から1つを選んでいきます。

まるでビンゴゲームで遊んでいるかのような気分で、宝くじを楽しめます。

 

<着せ替えクーちゃん>

 

あまり知られていませんが(私も知りませんでした)、宝くじには着せ替えクーちゃんというものもあります。

こちらはネット専用の宝くじで、5種類の絵柄から1つずつ、計4つを選ぶというもの。

ネットで買えるので、手軽に宝くじを買うことができるのも魅力の1つですね。
※宝くじには、他にもサッカーの試合結果を予想するBIGなどもありますが、今回は【宝くじ公式サイト】に記載されているもののみを紹介しています。

宝くじ公式サイトはこちら

 

 

Sponsored Link

宝くじの購入方法は?

 

さて、宝くじには6種類があることがわかりましたが、購入できる場所はそれぞれ異なります。

宝くじが購入できる場所は、以下の4つ。
● 宝くじ売り場
● 宝くじ公式サイト
● 一部の銀行webサイト
● ATM宝くじサービス

どの売り場で、どの宝くじが買えるでしょうか。

表にまとめてみました!

通常 スクラッチ ロト ナンバーズ ビンゴ5 着せ替えクーちゃん
宝くじ売り場
公式サイト
銀行webサイト
ATM

◯のマークは買えるもの、✕のマークは買えないものを表しています。

こうしてみると、ロトとナンバーズはどの方法でも購入できることがわかりますね。

その場で当たりが分かるスクラッチは、宝くじ売り場でしか購入することはできません。

 

 

当たりやすい宝くじは、これ!

 

さて、宝くじ初心者の人がもっとも気になるのは、「どの宝くじが当たりやすいのか?」でしょう。

誰もが一度は夢見てきた「億万長者」を叶えるためにも、どの宝くじが当たりやすいのか知りたい!という人は多いですよね。

結論から言ってしまうと、宝くじの当たりやすさは「当選金額が高いものほど当たりにくく、当選金額が低いものほど当たりやすい」といえます。

まぁ、そんなの当たり前なんですけどね…。

たとえば、1等の金額が10億円にもなる年末ジャンボなどの通常宝くじの場合、1等が当たる確率は「約2,000万分の1」。

一方、1等が10万円のナンバーズ3では、1等が当たる確率は「約1,000分の1」となります。

キャリーオーバーで当選金額が数億円になるロトでは、ロト7で「約1,030万分の1」、ロト6で「約610万分の1」の当選確率となっています。

通常宝くじよりは、ロトのほうがやや当たりやすそうな印象ですね。

 

 

Sponsored Link

まとめ

 

宝くじの種類と購入方法、当たりやすさについてお話ししました。

今日のまとめ
● 宝くじには、全部で6種類がある
● 宝くじの購入場所は宝くじ売り場や公式サイト、ATM宝くじサービスなどがある
● 当選金額が高額になればなるほど、当たりにくくなる

宝くじについては賛否ありますが、たくさんの種類があるので自分に合いそうなものを見つけてみるのもいいですね。

私はアニメも好きなので、今度スクラッチ宝くじをやってみようと思います!

やしまる

 

〈関連記事はこちら〉

 

 

Sponsored Link


この記事を書いている人 - WRITER -
アラサー女子のやしまるです。アラサーならではの美容・ダイエット方法やママに役立つ「Q&A」の情報もつぶやいてます!是非ゆっくりしていってくださいね。
Sponsored Link



Sponsored Link



- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© やしまる辞典 , 2020 All Rights Reserved.